2013年06月14日(金)17 :
02 :
08
シリア内紛で反体制派に対して化学兵器を使用した。
あほか!
オバマはんは反体制派への武器供与を含む支援の拡大を決めた。
もっとあほか!
シリアの内紛は内紛じゃないし、アラブの春 から始まる
とっても複雑すぎる 理由のない闘争(陰謀) に思える。
橋下市長の 慰安婦を巡る発言はどうなったのかな?
オスプレイにすり替えられて 有耶無耶 かな!
難しい事や、事実は分からないけど、
慰安婦と言う言葉が差別用語に聞こえる。
今までの市長よりずっと努力も苦労もしていると思う、
だから、もう少しでいいから優しくして下さい。
水木しげるさんが漫画で当時(戦争中の外地)の様子を描いている。
私も当時そこにいたら、はたして・・・?
評論家でもなし、思考を飛ばしてないで、
お仕事の事をしっかり考えなきゃならないんだけど、逃走中。
10月からのカメラマンの出張に手が足りなくなる。
二階のスタジオも倉庫になりそう。
カメラマンの手配と、二階の有効利用を考える。
どんなに都合が悪かろうが 有耶無耶 にできない あ~ぁ辛さよ
食べログに投稿したら、ブログパーツが自動で出来るんだ。
とか、また在らぬ処へ思考する^^;
もう6月、急がなきゃ!
ほんだらまた。


あほか!

オバマはんは反体制派への武器供与を含む支援の拡大を決めた。
もっとあほか!

シリアの内紛は内紛じゃないし、アラブの春 から始まる
とっても複雑すぎる 理由のない闘争(陰謀) に思える。
橋下市長の 慰安婦を巡る発言はどうなったのかな?
オスプレイにすり替えられて 有耶無耶 かな!
難しい事や、事実は分からないけど、
慰安婦と言う言葉が差別用語に聞こえる。
今までの市長よりずっと努力も苦労もしていると思う、
だから、もう少しでいいから優しくして下さい。
水木しげるさんが漫画で当時(戦争中の外地)の様子を描いている。
私も当時そこにいたら、はたして・・・?
評論家でもなし、思考を飛ばしてないで、
お仕事の事をしっかり考えなきゃならないんだけど、逃走中。

10月からのカメラマンの出張に手が足りなくなる。
二階のスタジオも倉庫になりそう。
カメラマンの手配と、二階の有効利用を考える。
どんなに都合が悪かろうが 有耶無耶 にできない あ~ぁ辛さよ

食べログに投稿したら、ブログパーツが自動で出来るんだ。
とか、また在らぬ処へ思考する^^;
もう6月、急がなきゃ!
ほんだらまた。

その方の応援の為に書きます。
だから、行ってない店もあったりします。
正直に 行きたい と書いています。
いろいろと頭の中だけが忙しい